おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら
B-exホームページ→★★★

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年04月30日

人生の修行中かな(^^)



こんにちは、ルビーです(*^^*)

ゴールデンウイークと言っても、
ずっとお休みの方は少ないでしょう?

暦通りって方が多いのかな。
私は、毎年何かと忙しいんですf^_^;)

今年のスタートは、アイアンガーヨガのレッスンから(^人^)

アイアンガーヨガとは
世界的なヨガの指導者で、『ハタヨガの真髄』の著者
B.K.Sアイアンガー師によって編み出された、ヨガのメソッドです。

いろんなヨガがありますが、このヨガは
インドの伝統的なヨガで、これぞヨガの真髄です。
厳しいぃ〜です(^^;;

みんなの並んだお尻(笑)
おしゃれなヨガとは無縁の、ブルマ着用での練習です!

これ、アイアンガーヨガの正式ウエア!
始めてみた時は、衝撃を受けました(;゜0゜)
でも、気合いが入ってますよね(笑)

ワークショップでは、全国から集まったブルマ軍団が
一斉にアサナをやりますから、圧巻です!

私は、11年前このヨガに出逢いました。
それから、ずっと通い続け
ワークショップやティーチャートレーニングなども受けました。

アイアンガーヨガの認定指導員は
純粋にアイアンガーヨガを追求しなくてはいけないので

エアロビクスダンスや、他のエクササイズ大好きな私は
認定指導員ではありませんが

アイアンガーヨガの認定指導員の先生方に師事し
そのメソッドを体感し続けながら
自分なりのヨガを追求しています!


私は、人生そのものが
長い長いヨガの修行だと思うので
いろんな体験、出逢いなどを通して

苦しみながら、もがきながら
喜びを感じて、愛情を信じて
ひとつひとつ丁寧に、こなして行くしかないと思っています。

そのプロセスを飛ばしても
どうせまた、同じ課題がやって来ますから(笑)

結局やるしかないんですf^_^;)

だから、やり切る勇気を持とう\(^o^)/

私の人生の応援歌♪
水戸黄門の「ああ人生に涙あり」…って題名とは知らなかった(^^;;
山上路夫作詞・木下忠司作曲


人生楽ありゃ苦もあるさ

涙の後には虹も出る

歩いてゆくんだしっかりと

自分の道をふみしめて


人生勇気が必要だ

くじけりゃ誰かが先に行く

あとから来たのに追い越され

泣くのがいやならさあ歩け



今日も歌いながら、頑張りますo(^▽^)o

最後まで、ありがとうございました(≧∇≦)





  
  • LINEで送る


Posted by ルビー at 10:34Comments(0)アロマヨガ

2014年04月29日

『熊本のソウルフード、た〜くさん召し上がれ ♪』



いよいよ、GWが始まりましたね〜(≧∇≦)
こんにちは、kaoriですV(^_^)V

熊本へ、国内外から観光に来られる方
また、帰省される方、心待ちにしている方
熊本も、しばらく賑やかになりそうですね〜*\(^o^)/*

熊本の郷土料理といえば
馬刺し、熊本ラーメン、辛子蓮根、いきなり団子、蜂楽饅頭…

そして、母や祖母が作ってくれる
だご汁、タイピーエン、干ししいたけのお煮しめ…
(タイピーエンは、よく作ってたなぁ〜(^^) お野菜たっぷり
お腹いっぱい食べても、春雨だからすごくヘルシー(^_^)v)

どれも、小さい頃から慣れ親しんだ、まさにソウルフード!

郷土料理は、その地域の美味しい特産物や、農産物を使った
独自の調理方法…
“ふるさとの味 ” “懐かしい我が家の味 ” なんですよね

このソウルフードを、これからも大切にしていきたいなぁ〜^_^

たくさん遊んで、食べて!楽しいGWをお過ごしください^_−☆

今日もお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
  
  • LINEで送る


Posted by ルビー at 18:08Comments(0)スタッフブログ

2014年04月28日

『Happy birthday to me♪』



こんにちは♪管理人Tです\(^^)/

実は、今日が私の誕生日なんです☆

今日B-exに行ったら、『おめでとう』と言われて(^-^)…
年はとりたくないですが、
おめでとうと言ってもらえるとうれしいですね(*^▽^)/♪

最近は、大人になったからか?!
絵を見に行ったり、クラシックを聞くのが好きになってきました(^-^)


昨日は、県立美術館のピカソの版画展に行ってきました♪
版画のことはよく知らなかったんですが、

リノリウム、エッチング、リトグラフ、カラーリノカットなどなど、
いろいろな技法があって、その技法ごとに細い線だったり、
太い線だったりでタッチが違っていたり、

ピカソ独特の横向きと前向きの顔が一つの顔になってるものなどの作品もあったりで、
とっても面白かったです。


ピカソは、80歳を過ぎた半年で347点の版画を作り上げ周囲を驚かせたそうです。
92歳まで何万点もの作品を残しておりギネス記録だそうですね。

アイアンガーヨガのグルジイも97歳で毎日4時間もヨガをやってるそうです。

まだまだその半分も生きていないと思うと、まだまだいろんな事に挑戦出来そうですよね!
私もますますがんばりたいと思いますp(^-^)q

読んでいただいてありがとうございましたm(__)m
  
  • LINEで送る


Posted by ルビー at 15:39Comments(0)スタッフブログ

2014年04月26日

うちのスタッフ、実はすご腕なんです(^_^)v




こんにちは、いつもお越し下さってありがとうございます(^^)
B-ex代表のルビーです。
どうぞよろしくお願いします(*^^*)

B-exは、アロマヨガを中心に
「運動」「栄養」「休養」を充実させて
毎日を健康に過ごせる様に、自分の持つ自然治癒力を発揮できるように
体験、実践しながら学んでいくスタジオです。

スタッフは…

☆ 約30年のフィットネスインストラクターのキャリアを持ち

若かりし頃は、サーフィンしたりディスコ通いしたり…

伝説のお笑い番組「おれたちひょうきん族」で
明石家さんまさん、ビートたけしさんに気に入られた
キュートなキャラクター。

東京で、20年以上レッスンして帰熊した
“Kaoriインストラクター”


☆ アメリカに留学経験を持ち、ホノルルマラソン完走。

サッカーやフットサル、エアロビクス、ヨガなどなど
スポーツをはじめ、様々なものに興味を持つ一児の母。

レッスンやイベント参加の、お子さま連れのママのために

英語で遊びながら、子守りもできちゃう♪

謎の“管理人T”


そして、
☆ 学生時代から、インターハイや全国大会で
優秀な成績をおさめたスポーツウーマン。

フィットネスインストラクター歴30年で
現在、熊本や長崎で活躍するエアロビクスインストラクターの
養成を手掛け、

県内各地の、市町村からの依頼で
運動指導、健康指導を続けている。
フィットネス界の、おんな綾小路きみまろ。

代表 ルビー

この3人のチームワークでお送りしています(^^)

今後の予定は
✳︎ ダイエットアカデミー熊本教室としての、ダイエットマスター教室。
✳︎ 日本ノルディックフィットネス協会認定インストラクターの、ノルディックウォーキングスクール
など

新しく、画期的なクラスをお届けします!
どうぞ、これからのB-ex(ビークス)に
ご期待下さいm(_ _)m

  
  • LINEで送る


Posted by ルビー at 22:06Comments(0)B-exからのお知らせ

2014年04月26日

『小さな小さな、野菜畑 ♪』



春の息吹と申しますが
こんにちは、kaoriですV(^_^)V

Tさんのお庭のお花達も、可愛いいですね〜^_^
また、チョウや小さな昆虫も、春を楽しんでいるように
我が家にも、たくさんの昆虫がやってきます♪

先日買ってきた、お野菜の苗を植えました!
ほとんど、母まかせでしたけど…σ(^_^;)
これから、収穫まで追肥をしたり、雑草取りをしたり…
そして、虫対策です……(~_~;)
せっかく育てても、次々に葉や実を
食べられてしまうんですよね…

そこで今回は、焼酎と唐辛子を使った虫除けスプレーを
試してみようと考えておりますo(^_-)O

まぁ〜収穫したものを食べる私達も、呑んべいなので
我が家好みの、美味しいお野菜に育ってくれたら…って(^O^)

今日もお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
  
  • LINEで送る


Posted by ルビー at 12:53Comments(0)スタッフブログ